オーダーカーテン 賃貸 神奈川 ピースサーフクルー peace surf crew オーナーブログ 猫友
fc2ブログ

今日は・・・

おはようございます。 

昨日は沢山のメールやあたたかい言葉をいただきありがとうございました。

夕方、どうしてもお店に行かなくてはならず出勤しましたが・・・

11年間、店をやってきて一番しんどかったです。


今日からは、日課のクニャの点滴にに行く事もなくなり一日の流れが・・・


ぼーっと携帯をいじり沢山の写真を眺めてました


9

クニャは2年前から家に遊びに来るお外で生活している猫やったんです。

3_20130618211728.jpg

そして僕が店を終え何時に戻って来ても、 雨の日・雪の日であろうが

気がつけば僕の車の音を聞き分けてか玄関に

2_20130618211728.jpg

次第に僕も来なかったら夜中であろうが近所を捜すように。 そして抱っこできるぐらい

外猫であるにもかかわらずなついてくれました。

1_20130618213700.jpg

そして、クニャの異変を感じ昨年の七夕に病院へ。 そこで初めて猫白血病とわかり

みるみるうちに体力低下で家の中で介護が始まりました。

4_20130618213700.jpg

体調が良い時にはお気に入りのぬいぐるみの上でリラックス。

6_20130618213659.jpg

でも、はしゃぎすぎるとこんな感じでダウンしてました。

8_20130618213658.jpg

寝る時はこんな感じでお腹の上にスタンバイ。 しかし寝相が悪い僕なんで気がつけば

違う場所でクニャは寝てましたが・・ 逆に寝かしつけられてる感じかな?

5_20130618213659.jpg

そして朝は眠そうな顔をしていますが病院へ点滴に。そんな日々の繰り返しでした。

7_20130618220440.jpg

徐々に自分で水を飲む事すらできない状態になってきて一日一日が言葉で表せないほどに。。。

10

この写真は昨夜、息をひきとる1時間20分前に急に体を起こしもう元気になったでと

いわんばかりに顔をあげてくれました。 

でも、これが最後の力をふりしぼって安心させてくれようとしたんかな・・


くにゃくん

そして、むちゃくちゃ苦しむことなく昨日の午前2時35分に天国へいっちゃいました。

沢山の花と口内炎の薬と元気な時に大好物だったカニカマとまぐろとちくわ

いっぱい食料をかかえていきました。  もう天国へ着いたかな


クニャに沢山の事を学んだ気がします。 クニャ安らかに眠ってね



しっかり、闘病して頑張ったクニャの事を残したくて今日はブログかいてみました。



みんな、イッパイありがとうございました。





















親友のくにゃは…

おはようございます。

ブログでも、たびたび登場の僕の親友のクニャが

今日のAM2時35分に天国へ旅立ちました。

kunya_20130605151259.jpg

昨年の七夕に猫白血病と宣告され今日まで

一緒に闘病生活をしてきました。 気にかけてくれてたかたも沢山いたので

この場をかりてお知らせしました。 最期までクニャは頑張りましたよ!

息をひきとる時は手をつないで怖くないから大丈夫と。

そして天国へいっちゃいました。 半端なく淋しい…

でも、心の何処かで覚悟は決めてたんやけど。

色々と病院の事など調べて教えてくれた皆さん


ありがとうございました。


大事な親友のクニャが・・・

みなさんこんにちは 昨日はマタ凄い雨が降りましたね・・・

出勤時には大阪はピーカン 柏原のトンネルを越えた辺りから別世界

近隣にもかかわらずこんなに天候が変わるのにはビックリしました・・・

突然の大雨や落雷には皆さん注意してくださいね


そして昨日は朝から ツイッターしてる方でフォローしてくれてる方はご存知かと思うんですが

kunya.jpg

何度かこのブログにも登場してきているクニャ クニャはのお外に住み着いてる

2年前に産まれて以来ずっと居てるんです。 このクニャは四人兄弟で一番臆病やったんやけど

今は僕が何時に帰宅しても9割の確率でどこからともなくお出迎えしてくれてる僕の親友の一人

僕は大の猫好きでの中には5匹の このクニャの妹のホワは小さいときに

風邪をひいてこじらせてに連れて行くとこのままじゃ生命が・・・っと告げられ

他のと居たら兄弟にもうつってしまうと そしてホワだけの中へいれて看病

howa1.jpg

今では超元気になって の5匹のは全て捨てられていた 中には眼球が無い

子供たちに虐待されてたとこを保護してきた しかし今回のクニャは僕にとってはどうしようもない問題が・・・

それは7月7日の七夕の前日にクニャの首の下にしこりを見つけたのです。 

その前から口内炎と少し脱水症状が見られたのでに連れて行き注射や点滴・薬を飲ませて

回復したのですが。 気になったので7日にに連れて行き血液検査と猫エイズ検査を受け

予想外の結果が 猫エイズはパスしたのですが血液検査の結果が

診断の結果は『白血病』 まさか・・色々と調べてみたのですが現在は治療法がなく

完治するという言葉を探してもみつからない。 書いてる事はばかりで

昨日に連れて行ったのは目にうすく白い膜がはってるようで・・しかし診断の結果は

原因がわからずじまいで症状から見て白内障ではないでしょうとの事でした。

そして白血病のことを再度聞いてみたのですが前回と同じ回答。 猫同士はうつってしまう・・・

好きなもの食べさせてあげて下さい・・・この言葉を聞くと何もしてあげられない自分が

腹立たしいです  このブログを観た方で同じような事を経験した人や

猫の白血病に関してわかる方は教えてもらえませんか。
 宜しくお願い致します



申し訳ないですが今日の商品紹介はお休みさせていただきます。 お店は通常通り営業していますので

それでは今日も宜しくお願い致します 


| TOP |

プロフィール

ピースサーフクルー

Author:ピースサーフクルー
ピースサーフクルーからのお知らせを配信いたしております^ ^

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード