みなさ

ん、お待ちかねのBCMがきましたよ


ピースサーフクルーは毎年、広告を四国エリアのページに掲載しています。
何故、奈良県やのに四国エリアですか?伊勢じゃないの?とよく聞かれますが


別に深い意味はないんですが・・・四国が長年

してきて、
自分にとって一番落ち着く場所やね

、自分が15歳の時からお世話になっている、
公平さん(千葉 公平プロ)がここに拠点をおいているのもあるし、当店の取り扱いサーフボードの
303(スリーオースリー)の工場があり、公平さんが僕のPSCのCREWを心安く受け入れてくれ、
関係者以外は入る事のできない、シェープルーム(ボードを製作する部屋)にまでみんなを案内して
くれたりするんですよ

それに、PSCのライダーヨシジ君もいて、ミンナのQ&A等にも快く耳を傾けてくれるねん

なかなか、体験できない事があじわえるんですよ

海のない奈良CREWが、少しでも海を身近に思えるようにこれからも頑張って環境を作っていって、
あげるからね

サーフショップを開いた限りは

中途半端な店には、
せえへんから

首をなが~くして待ってて下さい

じゃあ、皆さん今日もお疲れ様でした