おはようございます。
昨日は沢山のメールやあたたかい言葉をいただきありがとうございました。
夕方、どうしてもお店に行かなくてはならず出勤しましたが・・・
11年間、店をやってきて一番しんどかったです。
今日からは、日課のクニャの点滴に

に行く事もなくなり一日の流れが・・・
ぼーっと携帯をいじり沢山の写真を眺めてました


クニャは2年前から家に遊びに来るお外で生活している猫やったんです。

そして僕が店を終え何時に戻って来ても、 雨の日・雪の日であろうが
気がつけば僕の車の音を聞き分けてか玄関に


次第に僕も来なかったら夜中であろうが近所を捜すように。 そして抱っこできるぐらい
外猫であるにもかかわらずなついてくれました。

そして、クニャの異変を感じ昨年の七夕に病院へ。 そこで初めて猫白血病とわかり
みるみるうちに体力低下で家の中で介護が始まりました。
体調が良い時にはお気に入りのぬいぐるみの上でリラックス。

でも、はしゃぎすぎるとこんな感じでダウンしてました。

寝る時はこんな感じでお腹の上にスタンバイ。 しかし寝相が悪い僕なんで気がつけば
違う場所でクニャは寝てましたが・・ 逆に寝かしつけられてる感じかな?

そして朝は眠そうな顔をしていますが病院へ点滴に。そんな日々の繰り返しでした。

徐々に自分で水を飲む事すらできない状態になってきて一日一日が言葉で表せないほどに。。。

この写真は昨夜、息をひきとる1時間20分前に急に体を起こしもう元気になったでと
いわんばかりに顔をあげてくれました。
でも、これが最後の力をふりしぼって安心させてくれようとしたんかな・・

そして、むちゃくちゃ苦しむことなく昨日の午前2時35分に天国へいっちゃいました。
沢山の花と口内炎の薬と元気な時に大好物だったカニカマとまぐろとちくわ

いっぱい食料をかかえていきました。 もう天国へ着いたかな

クニャに沢山の事を学んだ気がします。 クニャ安らかに眠ってね

しっかり、闘病して頑張ったクニャの事を残したくて今日はブログかいてみました。
みんな、イッパイありがとうございました。