おはようございますー
昨晩は営業時間に変動があり申し訳ないです

昨晩は僕が14歳の時からお世話になっている大阪にある
303Surfに


そう、
公平さんのお店にいってきました

ご存知の方もいるかと思いますが今週でお店を閉店することに。
303がオープンした当時から通い32年ずっと
303crewでいます
昔はかなりの体育会系で自分が一番年下やったんでかなりしごかれ、怒られたり・八つ当たりされたり

でも、褒めてもらったりもあり

何か無茶苦茶な感じもあったけど他のショップにも行かずに
32年前の中学生の時に父親が他界しこの先どうなるんやろうと不安で不安でたまらない時に
姉がサーフィンやってみるか?と言って姉の友達にイソコ(磯の浦)に連れて行ってもらったのが

の
きっかけでした

その当時は野球部にも所属しており両立みたいな感じで練習がない時は
海に連れて行ってもらう日々でした。 たまにクラブをさぼって海へ行ってましたが・・・
やはり次の日の練習に行くと日焼けで先輩にバレて練習後に部室に呼ばれバットでケ・ツ・パ・ン

今ならすごい問題になるかと思いますがその当時は自分が悪いことしたからしゃぁないかみたいな

そして公平さんを初めてみたのは姉の友達に南紀へ連れていってもらった時

初心者の僕も海に入りましたが入水後にすぐにリタイヤ

自分ができるとこちゃうわと
あきらめて見学に。 その時にめちゃくちゃ、うまくてカッコイイ人が入ってて

その人が海から上がってきてジーっと見てたらニッコリしてくれたのが公平さんでした

後からあの人凄い人?と聞いたらあれプロサーファーやでと
こないだ市内(大阪)で店出したんちゃうかなと教えてもらいました。
そして家に帰ってからショップを調べて数日後にお店に行こうと決め向かいました。
南海電車乗って難波へ向かい駅から20分ぐらい歩きやっと住所の場所へ辿りついてみるも
あれっ店は何処?と友達と焦りました。 まさか高級なマンションの一階とは

店に入ると僕が思っていたイメージとは全く違いビーチを感じるような空間が

居心地最高でした

その時は公平さんは居らず仲さん(店長)がいて色んな話をしてくれ
自分のおかれている家庭環境の話も聞いてくれ凄く安らいだのを今でも覚えてます。
その時にサーフショップっていいなぁーって初めて思ったかな。 その夢が叶ったのは13年前

当初はあんな風にお店をと頑張ったんですが色んな問題がでてきてナカナカ難しく上手くはいかず

そして、そんな時に省悟さん(島根・サーファーズガーデン)と出会い色々とお店をやるにあたって
沢山のアドバイスや経験談を親切に教えてもらい今があるって感じで感謝しきれないんですが
突然、不慮の事故で亡くなり・・・ もっと沢山、話したかったけどね。
でもね、みんな怖がる人もいるかと思うけどたまーに店に来てるように感じるんです。
それもイタズラをしに来てるんです

その度に誰もいない時には省悟さんもうええってと
声にだして言ってるんです

何か色々と思い出したら。 あー頑張らな

何かめっちゃ話が長くなりましたが・・

303の店はなくなっちゃいますが
303サーフボードは健在なんで303フリークの皆さんご安心を

当店でもオーダーも出来るし直接、工場にもオーダーできるんで303しかいらんねんって方(僕も含め)
公平さんがシェイプを続けていく限りお付き合いを宜しくお願いいたします

公平さんには頑張ってもらうよう伝えますんで(笑)皆さんが永遠に303リピーターでありますように。

そして、当店CREWやTEAM OYAJIの皆さんこれからも303を宜しくお願いいたします



本日から開催しています